2019年8月の時事ニュースです♪

ミンガラバ~♪

しばらく記事の執筆から離れてしまいました^^;

約1か月ぶりの投稿になります。

今回は、最近ミャンマーで個人的に目に留まったニュースから・・・

 

10月1日からスマホ携帯のフォントをUnicodeに統一

だそうです!

ミャンマーのSEVEN DAY DAILY紙によると、運輸・通信省のタン・シン・マウン大臣は8月17日、スマホ携帯で使用するフォントをすべてUnicode(ユニコード)のフォントに統一すると発表しました。

ミャンマー政府は電子政府(eガバメント)政策を推進中で、このためにはフォントのUnicode統一が不可欠であり、重要課題として取り組んでいます。

ミャンマーではスマホの黎明期から、ミャンマー語のフォントとして一般的にZaw Gyi Font(ゾージーフォント)が使用されてきました。このため、海外メーカーのパソコンやスマホの文字化けでミャンマー語が正しく表示されない問題が潜在的にあったのです。

ミャンマー人同士のコミュニケーションは、基本的にほぼゾージーフォントを利用していましたので、ほとんど問題がなかったのですが、私たち外国人がスマホでミャンマー語を受信した場合には、必ず文字化けしておりました^^; 

 

今後Unicodeに統一されれば、文字化け問題は解消されますが、移行期はミャンマー国内で少し混乱するかもしれませんね・・・スムーズに移行できますように(祈)

 

↑スマホでミャンマー語を受信するとこのような文字化けが^^;

観光ビザ免除措置が1年延長されます♪

記事ソースは上と同じミャンマーのSEVEN DAY DAILY紙ですが、8月14日付の記事によると、日本人観光客と韓国人観光客へのビザがもう一年延長されるそうです♪

この記事では、ホテル・観光省のキン・タン・ウイン副総局長が「日本人や韓国人のビザ免除措置は2019年10月1日以降も1年間延長する。しかし、恒常的に免除するわけではない。とりあえず1年間延長する」とコメントしたと伝えられています。

これはありがたいニュースですね^^

 

ミャンマー人の米国渡航者に対する入国ビザの手続きを簡素化

また、SEVEN DAY DAILY紙によれば、「在ミャンマー米国大使館は8月12日に声明を発表し、ミャンマー人の米国渡航者に対する入国ビザの手続きを簡素化すると発表した。発表によると、ミャンマー人が米国に入国するための主なビザはB-1(商用)およびB-2(観光)があるが、これを統合したもの。入国1回のみのシングルエントリーで、料金は160米ドル。」とのことです。

アメリカへ入国したいミャンマー人は結構います。これまでは、在ミャンマー米国大使館主催のエントリービザの抽選も行われていました。

この規制緩和で渡米するミャンマー人も増えていくと思います。

個人的には、日本がもう少しミャンマーの方々の入国を簡単にしてあげて欲しいと思っていますが、こればかりは個人ではどうすることもできません^^;

以上、あいゆみの時事ニュース気になった編でした♪

ではまた^^

 

湯殿神社を参拝してきました♪

ミンガラバー♪

日本には数多くの神社や寺院があります。

ミャンマーではどこの町や村にいってもパゴダがありますね。日本も同じように過疎地の集落や村に神社やお寺があります。

いったいどれくらいの神社や寺院があるのかを調べてみました。2017年度の宗教統計調査によると、神社は81,000社くらい、寺院は仏教系だけで77,000社余りとなっています。日本には神社と寺院をあわせると約158,000もあるんですねぇ!

神社は日本の「神道」(しんとう:Shinto)という宗教に属しており、崇拝の対象は八百万の神(やおよろずのかみ)です。欧米の辞書には「Shinto」が載っています。八百万(やおよろず)とは無限に近いとか非常に多いという意味を表します。自然界のすべてのものに神が宿っていると考えられてきたんですね。

また、菅原道真など実在した人物を神格化して祀っている神社もありますし、ひとつの神社に複数の神様が祀られていることも珍しくありません。

湯殿神社参道入り口

さて、湯殿神社は東京都大田区の南馬込にある神社です。いつ建てられたのかは分からないようですが「根古屋谷の鎮守」と言われて馬込村の守り神だったそうです。江戸時代には「羽黒権現社」と呼ばれていました。

祀られている神様は、大己貴命(おおあなむちのみこと)と、少彦名命(すくなびこのみこと)だそうです。

 

鳥居に掲げられた「湯殿神社」の扁額(へんがく)

鳥居をくぐり抜けると、本堂へ導く参道の階段がすぐ目の前に。

階段の登り口の左手に社務所があります。二十段ほどの階段を上って本殿へ参拝します。

あいゆみの他に参拝客はおらず、ひっそりとした静寂に包み込まれます。

自動車の騒音も聞こえてきません。

階段を登ったところに狛犬が置かれています。

狛犬(こまいぬ)は社寺の門前に守護のため置かれる獣形(じゅうぎょう)の左右一対の像です。向かって左側は口を閉じています(閉口)。右側は口を開いています(開口)。これは「阿吽」(あうん)を表していて、梵語(サンスクリット語)で「阿」は口を開いて出す最初の音、「吽」は口を閉じて出す最後の音とされています。

 

湯殿神社本殿

神様へのご挨拶の仕方を復習しておきます^^

正式には「二礼二拍一礼」ですね。まず、神殿の正面で二回お辞儀をします。次に二回「柏手」(かしわで)を打ちます。最後にもう一度お辞儀をします。

お願い事がある場合は、柏手を二回打った後に一礼しているあいだに心の中で念じるそうです。

上の写真左から、本殿左側の苔むす庭、小さな祠、本殿右側にある奥の院へ通じる参道。

 

奥にある祠

参拝を済ませて帰路に就こうとしたら、かわいい声が聞こえました。

声の主は大人のキジ猫ちゃんでした♪

あいゆみ「こんにゃちわ~♪」 猫ちゃん「うにゃにゃにゃにゃ~~」

最初は少し警戒している様子で、ナデナデさせてくれませんでしたが、会話?しながらソロリソロリ近づくと、やっとスリスリできました♪

 

キジ猫ちゃん、お顔は精悍ですが鳴き声は甘えん坊でした^^

招き猫かなぁ?今度来た時にまた会えるといいね♪

 

4Kテレビでプロのおすすめは

アイリスオーヤマの4Kテレビ

2020年の東京オリンピックを来年に控えて、テレビを買い替える予定の方々もいらっしゃるかと思います。

そこで、プロ?選ぶ4KテレビBESTという記事を見ましたのでご紹介したいと思います(^^♪

第一位~第五位まで!

アイリスオーヤマ
LUCA LT-65A620 が第一位!

65型でAmazon価格は¥118,000円(2019年5月9日)

ハイセンスジャパン(株)
LUCA LT-65A620 が第二位

43インチで価格.com最安値は¥56,800(2019年5月9日)

第三位は三菱電機
REAL LCD-A40XS1000です。

40インチで価格.com最安値は
¥95,800(2019年5月9日)

第4位はLG社製の
LG 60UK6200PJA でした。

60インチで 価格.com最安値は ¥95,800(2019年5月9日)

第五位は再びハイセンス社の
ハイセンス 32E50 でした。

32インチで 価格.com最安値は¥ 37,580(2019年5月9日)

1位ランキングのアイリスオーヤマの製品について、テレビに詳しいデジモノライターの板倉正道氏のコメントを紹介させていただくと、

「ホームセンター家電のメーカーですが、今やどの製品も品質は大手メーカー並み。こちらも4Kテレビには元東芝の技術者が携わったといわれ、REGZA並みの品質です。ネット対応はしていませんがHDMIが4端子、USBも2端子あるので問題なし。次に買うならこれを買いたいですね」とのこと。

また、2位5位に中国メーカーであるハイセンス製品がランクインした理由については、

「ハイセンス社は、東芝のテレビ事業部の身売り先なんです。中身はまんまREGZAと言っていいほど。2位は私が今、実際に使っていますが、画質も音響も本当にキレイです。これでサイズも性能もほぼ同じ東芝製より安いんだから、買わない手はない。ワースト2位を『REGZA 43M520X』にしたのもそうした理由からです」とのこと。

3位の三菱電機「REAL LCDeA40XS1000」は音が良いそうです。また、4位のLG「60UK6200PJA」は画質の良さが理由だそうで、 

「音にこだわる人はスピーカーを別に購入しますが、この三菱のテレビはその必要がないほど音がいい。LGは画面用のパネルを他社に卸しており、画質についてはナンバーワンのメーカー。色が鮮やかなのでシネマ用に最適です」 とのことです。

ワーストのコメントが一部ありましたが、氏によるワースト3をご参考のために・・・

ワースト1位 シャープ AQUOS 8T-C60AW1 理由は、「買うのは各局が8K番組を開始後で十分ですし、その頃にはもっと高性能の8Kテレビが出ています」(板倉氏)

ワースト2位 東芝 REGZA 43M520X 理由は、「このREGZAはハイセンスにテレビ事業部門を譲渡後の’18年6月に発売。同社と比較すると割高な印象が否めない」(板倉氏)

ワースト3位 ソニー BRAVIA KJ-65A9F 理由は、「BRAVIAは購入1年のメーカー保証後に故障する製品が多く、過去には不具合が頻発した機種もあり、メーカー保障期間の1年をすぎる’19年10月までは様子を見たほうがいい」(板倉氏)

ということで、あくまで参考としてご覧くださいね^^

ちなみに、あいゆみはLG社製を視聴しております。

あいゆみ使用のテレビは49インチで2018年モデルの4Kテレビです。板倉氏が言われているように画質は綺麗です♪当分買い替えはいたしませんが(笑)

好みは人それぞれですので、ご自分の感性にあったものをお選びください♪

ではまた

ありがとう「平成」!


憲政史上初めて行われた「 退位礼正殿の儀 」

2019年4月30日

皇居・宮殿の中で最も格式が高い「松の間」で「 退位礼正殿の儀 」が執り行われました。

モーニング姿の天皇陛下は午後5時、白いロングドレス姿の皇后さまと共に入室され、宮内庁の山本信一郎長官と秋元義孝式部官長が先導し、剣璽と御璽、国璽をささげ持つ侍従の方々らが後に続きました。

テレビで拝聴いたしましたが、陛下の語られた大変重みのあるお言葉に心からお疲れ様でしたという思いを抱きました。


祝「令和」元年♪


「剣璽等承継の儀」に臨まれる新天皇陛下

そして2019年5月1日。「令和」時代の幕開けです!

5月1日、 新天皇陛下の即位に伴う「剣璽(けんじ)等承継の儀」と、即位後初めて国民代表に会う「即位後朝見(ちょうけん)の儀」が、いずれも天皇の国事行為として、皇居・宮殿「松の間」で行わました。

「即位後朝見の儀」は午前11時10分過ぎから執り行なわれ、新陛下は30年余り国民と苦楽を共にした上皇さまに「敬意と感謝」をお示しになり、国民に寄り添いながら憲法に則り、象徴の責務を果たすことを誓われました。

続いて安倍晋三首相が「国民を挙げて心からお喜び申し上げます」と述べられました。

テレビでは、平成時代の皇室の様子や新天皇が歩んでこられた道のりを映像で紹介していましたが、それを見ながら平成に引き続き「令和」の時代が平和であって欲しいと願いました。